フォト
2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« 2011年7月24日 さくら学院 2011年度 NEW~Departure~(第1部) in duo MUSIC EXCHANGE | トップページ | 2011年7月25日 夏休みだよ!!ぱすぽ☆TSUTAYAの店員になっちゃっていいんでSKY Part.3 in SHIBUYA TSUTAYA »

2011年7月24日 さくら学院 2011年度 NEW~Departure~(第2部) in duo MUSIC EXCHANGE

第1部に引き続き、「さくら学院 2011年度 NEW~Departure~」の第2部をduo MUSIC EXCHANGEで観ました。いよいよ最終公演です。特にBABYMETALの2曲とsleepieceは凄かったです。BABYMETALの腕を交差するポーズをやっているとヘビメタのノリにより近づけます。「めだかの兄妹」のチュンチュン、ニャンニャン、スイスイは思いっきりやりました。ミニパティは、まり菜、來麗、寧々でのラストステージです。元気でよかったです。でも、これがラストかと思うとさみしかったです。「フレンズ」はジャンケンポン、あっちむいてホイ、アッチュッチュと楽しかったです。「夢に向かって」は最後にピッタリな曲です。声を出せるし、旗も振れるわでものすごく盛り上がりました。自己紹介では、おすすめについて話しました。來麗と由結はバナナジュースです。愛莉はママドールです。まり菜はソウルシューズです。寧々は東野圭吾の「流星の絆」です。復讐の話で、会場の空気が変わることは分かっていたけどと笑いを取りつつ、電車に乗っているときに読み終わって泣いてしまい、前の人に変な人だと思われたそうです。部活紹介で、寧々がミニパティの交換日記を止めてるそうです。転入式では、來麗が森のモノマネをしました。森の似顔絵は寧々です。ダンスはすず香&來麗です。華と莉音の似顔絵の正解は日向でした。ラジオ体操の思い出です。日向は朝起きるのが苦手なのでいつも遅刻ギリギリでみんなに笑われていました。寧々は自分の市にラジオ体操の中継が来るので学校で練習をさせられました。嫌な思い出で終わったので、彩花が愛莉にいい思い出を振りました。愛莉は苦労しながら1部と同じエピソードを話しました。最後のあいさつで、このライブについてのそれぞれの思いを語りました。結依は「イジメダメ絶対」の練習時間が短かったそうです。それでもあの一体となったパフォーマンスは立派です。寧々は「笑顔」という言葉が好きで、観客もメンバーも笑顔で嬉しかったそうです。本当に楽しかったです。

セットリスト

  1. FLY AWAY
  2. Hello!IVY
  3. MC(自己紹介)
  4. 部活紹介/三吉彩花、松井愛莉、中元すず香
  5. プリーズ!プリーズ!プリーズ!/Twinklestars(武藤彩未、飯田來麗、堀内まり菜、杉﨑寧々、佐藤日向、水野由結、菊地最愛)
  6. 天使と悪魔/Twinklestars
  7. Brand New Day/SCOOPERS(三吉彩花、松井愛莉)
  8. プリンセス☆アラモード/ミニパティ(堀内まり菜、飯田來麗、杉﨑寧々)
  9. ド・キ・ド・キ☆モーニング/BABYMETAL(中元すず香、水野由結、菊地最愛)
  10. イジメダメ絶対/BABYMETAL
  11. めだかの兄妹/sleepiece(堀内まり菜、飯田來麗、杉﨑寧々)
  12. VTR(TIF2010、さくら学院祭2010、噴水広場イベント、Happy Valentine、TIF2011記者会見)
  13. 転入式/森ハヤシ、田口華、磯野莉音
  14. School days
  15. ラジオ体操
  16. チャイム
  17. message

アンコール

  1. ミニパティ引継式/堀内まり菜、飯田來麗、杉﨑寧々、水野由結、菊地最愛、田口華、三吉彩花、松井愛莉、森ハヤシ
  2. ハッピーバースデー/ミニパティ(堀内まり菜、飯田來麗、杉﨑寧々)&新生ミニパティ(水野由結、菊地最愛、田口華)
  3. フレンズ
  4. 夢に向かって

« 2011年7月24日 さくら学院 2011年度 NEW~Departure~(第1部) in duo MUSIC EXCHANGE | トップページ | 2011年7月25日 夏休みだよ!!ぱすぽ☆TSUTAYAの店員になっちゃっていいんでSKY Part.3 in SHIBUYA TSUTAYA »