2011年12月30日 ぱすぽ☆ CHECK-IN ツアー in Zepp Tokyo
半蔵門のスマイレージから、ぱすぽ☆のCHECK-IN ツアーを観にお台場のZepp Tokyoに行って来ました。今日で佐久間夏帆が卒業するのです。ファンの有志からヒマワリの造花と緑サイリウムをもらいました。ヒマワリはアンコール以降の「See You Again」で、サイリウムはアンコール以降の「少女飛行」で使うのです。今回はスタンディングな上にかつてのファンも集ったので、ステージ前が密集しました。VTR「離陸前のご案内」でモッシュ・ダイブ・リフト・ジャンプ禁止と伝えましたが、そんなことに従うわけもありません。全てアリです。すごかったです。僕がぱすぽ☆のライブに通い出した去年の現場を思い出します。しかも3時間の長丁場だったのです。ぱすぽ☆の衣装は新しいものです。白と黒を基調にしています。これまで続けてきたストロベリー学園も夏帆の卒業を機に最終章となります。夏帆がブルーベリー学園に留学すると、捺未と有紀美(二役)がいてひどいダンス部だったというオチです。第二章を始めるときは、夏帆にナレーションをやってほしいのです。アンコール以降に夏帆の卒業イベントが始まります。みおは夏帆が最初は怖かったのです。それまでは人とあまり関わっていなかったので年上の女性とどう接していいかわからなかったのです(2歳しか違わないとツッコミあり)。打ち解けたのは最近です。麻琴は大好きと言って号泣します。杏奈は頬にキスします。有紀美は夏帆が一人だけ地方から出てきて毎日家事をする大変さを理解していました。詩織はメインボーカルの2人として、お互いに喉が弱いのに頑張ってきたと苦労を分かち合っています。愛は去年全然しっかりできなくてみんなに厳しく見られていた頃、夏帆だけに愛がキャプテンのぱすぽ☆であってほしいと言ってくれました。捺未と奈緒美は夏帆と組体操の扇をしながら言います。捺未はなんでやめるんだバカヤローと言います。奈緒美は、握手会で人が並ばなくて2人でいつも泣いたそうです。夏帆はつけまつげをステージに残しました。山口百恵のパロディらしいです。ただ、その後も続きVTR「グータンムッシュ」では奈緒美・捺未・竹中夏海が食事をとりながら夏帆のライブベスト3を発表します。ダブルアンコールでは、再び「Go On A Highway」です。最後は「佐久間の大ドヤ」で締めです。その後、正面に「緊急告知」の文字が映されました。ももいろクローバーのマネかよと思いつつ、改名ではなくて会議をするらしいです。終演後は、全員ハイタッチ・個別握手・指名2ショット撮影と続きます。夏帆・紗子・杏奈と個別握手をしました。いいライブだったよとか、今日はぱすぽ☆で一番長いライブだったんじゃないの?とか話しました。会場には、私立恵比寿中学のあいあいや高井つき奈が長谷川さんの引率で2階から見ていました。あいあいは握手会にも参加していました。とりあえず2011年最後の現場はここにします。連戦で体力的にやばいので。そう言えば去年の最後の現場もぱすぽ☆でした。
セットリスト
オープニングアクト:pre-dia
- Dream Of Love
- Dia Love
- MC
- DIAMOND HIGH HEELS
- ハニーB
ぱすぽ☆
- VTR「離陸前のご案内」
- Boarding
- 少女飛行
- Let It Go!!
- MC(自己紹介)
- ウハエ!
- BREAK OUT!!
- Rock Da Week
- 夏空ダッシュ
- ストロベリー学園 最終章/夏帆・奈緒美・詩織・杏奈・紗子・有紀美・捺未
- GPP
- 無敵GIRL
- Street Fighter
- マテリアルGirl
- Starting Over/詩織・有紀美・紗子・杏奈
- Turn Round/夏帆・奈緒美・捺未・愛
- 夢パスポート/麻琴・みお
- MC
- ハカナ
- Hello
- Go On A Highway
- Pretty Lie
- LA LA LOVE TRAIN~恋の片道切符~
- ViVi夏
- キス=スキ
アンコール
- じゃあね...
- VTR「2011年11月19日」
- See You Again
- 夏帆卒業メッセージ
- VTR「グータンムッシュ」
- サクラ色
- 少女飛行
ダブルアンコール
- Go On A Highway
- VTR「緊急告知」
全員ハイタッチ・個別握手・指名2ショット撮影
« 2011年12月30日 スマイレージ個別握手会スマイル総決算2011個別握手会!~starting over~ 第3部 in 半蔵門WinPa | トップページ | 2012年1月2日 ハロー!プロジェクトオフィシャルショップコーナー in 福家書店新宿サブナード店 »